ホテルでクオカード付プランがあるのはなぜ?その理由や賢い使い道を解説

ホテルでクオカード付プランが多い理由とは?

 

どうも、ファイナンシャルプランナーのシャチ公です。観光などで各地のホテルを調べていると、時々「クオカード付プラン」と呼ばれる宿泊プランを見かけることが多くあります。サラリーマン歴の長い人はこの存在と意味をよく知っているという人も多いでしょうが、縁のない人にとっては一体何のためにそんなプランがあるのか疑問に思う人も多いでしょう。そこで今回は、ホテルのクオカード付プランが存在する理由について詳しく解説します。

 

クオカード付プランとは?

クオカードとは、コンビニエンスストアなどで使えるプリペイドカードですが、ビジネスホテルの宿泊プランをチェックすると、「クオカード付プラン」と呼ばれるものを多く見かけます。気になる方は、旅行サイトなどでチェックしてもらえばすぐに見つかるでしょう。それくらい多くあります。例えば、通常の宿泊プランが7000円だとして、1000円のクオカードがもらえる宿泊プランが8000円だったりします。文字通り、クオカード付プランを選択すると、ホテルの宿泊時にクオカードをもらうことができます。クオカードをもらえるとは言え、ホテルの宿泊代が安くなるわけではありませんし、なんの意味があってこんなプランが多くあるのか気になる人も多いでしょう。ビジネスホテルに多いこのクオカード付プランですが、一体どんな意味があるのでしょうか。

 

クオカード付プランがある理由

さて、今回の本題でもあるクオカード付プランがある理由ですが、結論から言うのであれば「サラリーマンのため」です。多くの会社では、出張において「実費請求」をしています。つまり、個人でホテルなどの宿泊先を手配して、実際にかかった宿泊代の領収書で経費として落とすということです。この時、もしクオカード付プランを選択すると、クオカードの分を含んだ宿泊代が領収書として発行されます。領収書を会社に提出するとその分が経費としてもらえるわけですが、宿泊代に含まれていたクオカードもこっそりもらうことができます。つまり、サラリーマンの懐がクオカードの分だけ温かくなる、ということです。

クオカードは、コンビニエンスストアを筆頭に使える店舗が多く、サラリーマンにとっても使い勝手が良い商品券です。図書カードでは利用店舗が限られますし、ホテルの割引では会社の経費面では得になっても、サラリーマン本人には利点がありません。その点では、クオカードというオマケを付ける宿泊プランは、ある意味ニーズにマッチした商品とも言えるでしょう。ホテルを探す際に多くのクオカード付プランを見かけるのも、こうしたニーズが多くあるためといえます。

クオカード付プランはサラリーマンの間で暗黙の了解となっている側面があり、高額なクオカードを付けてアピールするビジネスホテルも多く存在します。しかしながら、会社に内緒で利用した場合、不正請求に問われたり、法律的には詐欺や横領に当たったりする恐れがありますので、自己責任で判断するようにしましょう。

 

クオカードの賢い使い方

クオカードは、コンビニエンスストアを筆頭に、書店やドラッグストアなどでも利用できる店舗がある、全国共通の商品券です。当然、毎日利用するコンビニエンスストアなどで使えばお得に買い物ができるわけですが、それ以外に賢い使い方はあるでしょうか。ここでは、クオカードのいくつかの使い方を紹介します。

・ファミレスやガソリンスタンドで使う

コンビニや書店で使えるイメージの多いクオカードですが、ガストを始めとするファミリーレストランや、エネオスを始めとするガソリンスタンドでも利用できます。コンビニだとあまり大きな金額を使うことはありませんが、ファミレスやガソリンスタンドなら高額利用もできるので、クオカードをまとめて消化できます。

・金券ショップで転売する

使う店舗が限られており、自分で消化する予定がない場合には、転売して換金してしまうのも一つの案です。換金すると額面よりは減ってしまうのが普通ですが、それでもタダでもらったクオカードなら損をするわけではありませんので、使い道に限られない現金に換えてしまうのも良いでしょう。

・子供や知人へのプレゼントに

クオカードは使い道が多くあるので、もらって嬉しいギフトにもなります。子供や知人にあげればそれだけでプレゼントになりますので、自分で使う予定がなければ贈り物にしてしまうのも良いでしょう。

 

以上、ビジネスホテルのクオカード付プランについて解説しました。暗黙の了解でそういうものが存在するのは面白い話ですが、利用する際にはリスクにも注意しましょう。当ブログでは、他にも生活に関わるお金の知識やサラリーマン向けのお金の話をテーマにした記事を多くアップしていますので、ぜひ併せてご覧になっていってくださいね!

スーツ代も経費に? サラリーマンの特定支出控除とは

フリーランスがサラリーマンをなぜバカにする? サラリーマン批判が好きではない件。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です