話題の「洗濯マグちゃん」について紹介します。
どうも、ファイナンシャルプランナーのシャチ公です。私が使っているアイテムや節約グッズなどを紹介するこのコーナー、本日は、日々の洗濯に役立つ「洗濯マグちゃん」を紹介します。テレビなどでも話題となったので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。洗濯において機能面でもコスパ面でも優秀な洗濯マグちゃん、今回はその魅力を紹介します!
洗濯マグちゃんとは?
洗濯マグちゃんとは、株式会社宮本製作所が販売する洗濯用品です。純度99%のマグネシウムで出来ており、水道水を洗浄力のある水に変えることができる魔法のようなアイテムです。魔法といっても、マグネシウムの力は科学的にも証明されているようで、洗剤なしでも洗濯ができるほか、部屋干しの臭いを予防したり、洗濯機内の除菌などもしてくれる優れものです。
最近では、テレビで注目されて話題を呼んでいます。類似品が登場してきており、2019年、ブームを起こしていると言っても過言ではないでしょう。実際、私の周りの人の中にも使っている!という人が結構増えてきて、私も使っています。機能面もコスパ面も優秀なので、家事をする全ての人にオススメ、という感じです。洗濯マグちゃんの魅力として5つ挙げてみました。
洗濯マグちゃん5つの魅力
洗濯マグちゃんの魅力として、大きく5つ紹介します。
①部屋干し特有の臭いが消える
洗濯マグちゃんの魅力は、何といっても部屋干しの臭いが気にならない点です。雨の日や花粉の季節など、どうしても部屋干しをしなくてはらない場合でも、洗濯マグちゃんを使えば、部屋干し特有の臭いが気にならなくなります。私自身も、虫が大の苦手で夏の季節になるとつい部屋干しをしてしまうのですが、このアイテムを使ってからは生乾きのような臭いがしなくなりました。この臭いの原因というのが、細菌の発生によるものらしく、マグネシウムの力で除菌することによって臭わなくなる仕組みのようです。
②洗剤が半分で良くなる
洗濯マグちゃんは、マグネシウムによる洗浄力を売りとしており、洗剤を使わなくても良いとうたっています。洗剤を使わないとなれば、衣類にも人体にも優しいですよね。ただ洗剤の香りや柔軟剤などを重視する場合には、洗剤をいつもの半分の量で使うと良いようです。ファイナンシャルプランナーとしては、日頃の洗濯で洗剤が半分になるというのは意外にも節約的といえます。
③洗濯槽やホースのカビや汚れも落とせる
洗濯マグちゃんは、洗い物に対する洗浄力を発揮するだけでなく、洗濯槽の汚れやホースのカビなどにも効果を発揮します。洗濯するたびにこの効果が表れるので、わざわざ洗濯機内の掃除をする必要がありません。日々の洗濯をしながら、洗濯機までも綺麗に使えるなんてこんなにうれしいことはありません。洗濯槽クリーナーなどを使用しなくても良いので、こちらも節約的です。
④人体への害がない
この商品は、99%がマグネシウムで出来ています。マグネシウムは、サプリメントなどにもあるように、人体に害がありません。ただのマグネシウムなのに、洗濯には非常に強力な優れもの。どうしてこんなに良い商品が今までなかったのか不思議ですw 人工的な洗剤が苦手!という人にとっても、これは重宝するのではないでしょうか。
⑤1年間使えてコスパ最高
洗濯マグちゃんが効力を発揮するのは、開封してからおよそ300日間です。約1年間使えるわけですね。すでに説明した通り、洗濯マグちゃんの効力はおそるべしです。これが1個1000円程度で購入できるわけですから、コスパは高いと言わざるを得ません。洗剤も半分で良いですし、洗濯機のクリーナーなども不要なため、トータルコストは今よりも抑えられるかもしれません。個人的にも、ファイナンシャルプランナーとしても、オススメの一品です。
以上、最近話題の「洗濯マグちゃん」について紹介しました。正直私も、この商品が出るまで、マグネシウムにそんな力があるなんて知りませんでしたw 部屋干しも気にならず、洗濯槽やホースの洗浄も必要なし、しかも洗剤代を浮かせられる、なんてこんなにコスパの良い商品は他にないですよね! 私も使ってみましたが、いい感じです。ファイナンシャルプランナーとしては、これ1つで1年持ってコスパ良好というのが素敵です。毎日の洗濯に役立つ「洗濯マグちゃん」、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
1件のコメント